事業報告並びに事業計画

2023年度実績

2023年度実績

(1)総会(5月9日)及び各月定例会議

(2)環境教育

  6月28日 光熱費高等高謄対策は省エネから

  第1部ゼロカーボンにむけて藤沢市の取組み 第2部できることから始めよう暮らしの省エネ

(3)視察研修

  2月1日 エネルギーイノベーション総合展ー地域環境とエネルギー調和展ー

東京ビッグサイト 参加者:12名

(4)研修勉強会

  会員各自が順番でミニセミナー実施

 

(5)第15回近隣大学生との意見交換会

  12月17日 慶應大、湘南工科大学、多摩大、文教大の4大学の学生、教職員、協議会員、藤沢市職員

  合計30名参加、第1部大学の取り組み発表、第2部「身近な気候変動対策として私たちはどう

  取り組むべきか」

  

(6)広報活動

   会報「ストップ温暖化ニュース」発行: 20号:7月6日、21号:12月12日

   協議会パンフレット作製

   ホームページ更新は一部滞った

(7)環境フェアへの参加・出展

   2023年11月3日 於:市民会館

   パネル展示:協議会の概要、活動状況、食品ロス削減について、

   参加・体験型:太陽光で動く模型電車

(8)消費生活展への参加・出展

   2024年3月19日(火) 於:湘南モールフィル

   パネル展示:協議会の概要、活動状況、食品ロス削減について 

   ワークショップ:太陽光で動く模型電車、太陽光発電による家模型

(9)ぶらりゴミ拾い㏌六会2023参加

   2023年10月14日(土)

 

(10)協議会会への事業者の参加を促す

   環境フェアで出展企業に協議会パンフレット配布し協議会への参加を要請

 

(11)市民会議の検討

   協議会の人的、財政的余裕がないこともあり参加を見送った

 

 

2024年度計画

                                                                                                                                                                                                          担当

(1)総会(5月14日)及び各月定例会議                     全員

(2)市民講座                                研修部会:宮地

  小学生への環境教育                                  井崎、外岡

                                           内田、福永

(3)視察研修:担当内田                           研修部会:宮地

  11月実施予定 視察先希望があれば担当へ、5月末〆切                    井崎、外岡

                                           内田、福永

(4)研修勉強会                               研修部会:宮地

 会員各自が順番で15~20分程度でミニセミナー                      井崎、外岡

                                           内田、福永

(5)大学生との意見交換会                           PJT:江上、井口

  大学の発表:11月9日 ふじさわ環境フェア                      津田、黒田

  12月7日(土)開催予定                                木村、福永

 

 

(6)広報活動                                 広報部会:小杉

  会報「ストップ温暖化ニュース」発行。6月、12月発行予定                井口、黒田

  展示会パネル作成:環境フェア、消費生活展                      内田、内藤

 

(7)環境フェアへの参加・出展                         広報部会:小杉

  11月9日(土)於:市民会館                              井口、黒田

  企画運営委員:内田                                  内田、内藤

 

(8)消費生活展への参加・出展                         広報部会:小杉

                                           井口、黒田

                                           内田、内藤

 

 (9)ぶらりゴミ拾い㏌六会2024年への参加                   江上、黒田

 

 

  (10)協議会への事業者の参画を促す                       黒田、内藤

  藤沢市地球温暖化対策研究会との連携を検討

 

(11)藤沢市地球温暖化対策実行計画実現の為の支援               PJT:

  アクションプラン作成へ向けての提言検討